angry vs upset

子供向け覚え方

  • angry → おこっている
  • upset → きもちがぐちゃぐちゃ

使い分けポイント

  • angry = 明確に「おこっている」
     発音記号:/ˈæŋ.ɡri/
  • upset = 動揺・しょんぼり・イライラ
     発音記号:/ʌpˈset/

語彙

  • angry = おこっている 👉 先生におこられた
  • upset = 動揺している 👉 テストが悪くてがっかり

例文

  • He is angry with his brother.
    👉 かれはおとうとにおこっている。
  • I was upset about my score.
    👉 わたしはテストのてんすうでしょんぼりした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です